2023年度の秋田県支部総会を11月5日(日)に開催します(取得可能な単位について追加しました)
2023年10月24日
日本プライマリ・ケア連合学会秋田県支部総会2023を開催いたします。
こちらからフォームにてお申し込みください。
GPNETでもご案内しています。
【日 時】 2023年11月5日(日)13時00分~16時00分
【会 場】 秋田大学医学部 本道40周年記念会館 本道記念講堂
【開催形式】 対面開催
【参 加 費】 無料
【申込締切】 2023年11月1日(水)
【単 位】 ・専門医・認定医更新のための単位 2.5単位
・Off-the-jobトレーニングの認定単位 2.5単位(領域:マネジメント)
・プライマリ・ケア認定薬剤師の認定単位 1単位
・日本医師会生涯教育認定単位 1.5単位(カリキュラムコード10:チーム医療)
【タイムスケジュール】
13時00分~13時05分 開会の挨拶
13時05分~13時45分 活動報告
・新家庭医療専門研修の修了報告
・認定薬剤師、認定看護師の制度について
・学部学生の学会参加支援報告
13時45分~13時55分 日本プライマリ・ケア連合学会秋田県支部総会
・日本プライマリ・ケア連合学会秋田県支部 支部長 植木 重治
13時55分~15時45分 特別企画「秋田県の地域包括ケアを多職種連携の面から考える」
・特別講演「今後の地域包括ケアの価値~総合診療と多職種連携」
特別講師 小西 竜太 氏(エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社)
・報告・フリーディスカッション「秋田県内の多職種連携の実際」
発表者 白川 涼子 氏(大館市立総合病院 患者サポートセンター看護師)
小林 裕幸 氏(医療法人圭尚会 きさかたクリニック薬局長)
15時45分~16時00分 今後の秋田県支部の活動について・質疑応答
16時00分 閉会